nahls ナールスパッション
公式サイトはこちら
基本情報
ジャンル:スキンケア > パック・フェイスマスク > シートタイプ
ブランド:nahls(ナールス)
メーカー:ディープインパクト
容量:25ml
お悩み・効果 | うるおい 毛穴 ハリ エイジングケア くすみ むくみ 小顔 |
特徴 | 無着色 無香料 無鉱物油 ノンアルコール パラベンフリー アレルギーテスト済 旧指定成分無添加 |
注目成分 | ナールスゲン ヒアルロン酸 プラセンタ |
価格 | 1,400円+税/送料(5,000円+税 以上の購入で送料無料) |
テクスチャー | もちもちぷるぷるナタデココみたいなシート |
使用感 | ネットに挟まれていて顔に貼りやすく、しっかり密着するぷるぷるシートマスク。 息がかかって乾きやすい鼻の下も、時間が経つにつれて浮いてくるフチもまったく乾くことがなくずっと潤っている。 たっぷりの美容液がお肌にぐんぐん浸透してうるうるのお肌に。 |
コスパ | 価格は高いが、本当に優秀! この価格でも許せてしまう優れもの◎ |
![]() ・ここぞという時のスペシャルケアのとき ・ふちから乾いてくるシートマスクに嫌気が差している ・シートマスク中の時間も有効に使いたい |
![]() ・プチプラパックで定期的にお手入れしたい |
詳細情報
<ナールスとは?>
ナールスとは、人が持つ本来の美しさを引き出すため、”健やかで美しい素肌”をコンセプトに開発されたエイジングケアシリーズ。
皮膚科学に基づいたエイジングケア化粧品成分を厳選して配合することで、自らのお肌の力を高めてハリとツヤのある素肌本来の美しさへと導きます。
<ナールスパッションの贅沢な美肌成分>
美容液1本分(25ml)のぜいたくな美肌成分をフェイスマスク1枚に凝縮。
ナールスゲン
肌のハリ、弾力に欠かせないコラーゲンの働きをサポートする。
プラセンタ
小ジワやシミ対策。活性酸素除去をサポートする。
ヒアルロン酸
たった1gで6000mlの水分を保持できる。
アロエベラ液汁
ターンオーバー促進をサポートする。
キュアパッション
リンパ管ケアでくすみやむくみ、小顔効果をサポートする。
プラセンタについて詳しく知りたい方はこちらへ |
<バイオセルロースフェイスマスク>
もちもちぷるぷるのナタデココみたいなシートの名前は「バイオセルロースマスク」。
バイオセルロースとは、まさにナタデココの原料を主成分として、食用菌による発行技術を用いて作られた植物由来のナノ繊維です。
ナタデココのようなぷるぷるとしたゲル状のフェイスマスクが、お肌にぴったりと吸い付くように密着して、たっぷりの美肌成分をお肌のすみずみまで浸透させます。
一般的な不織布のフェイスマスクは時間の経過とともにシートの端が浮き、めくれていきますが、バイオセルロースマスクは使用して15分後も水分量がほとんど変わらず、密着した状態が続きます。
<ナールスゲンとは?>
ナールスゲンは京都大学で見出され、大阪市立大学との共同開発によって生まれた新しいタイプのエイジングケア化粧品成分。
動物や植物など自然界に存在する原料から抽出したエイジングケア化粧品成分ではなく、純粋に研究室で生まれたアミノ酸誘導体です。
アミノ酸誘導体とは、アミノ酸と似た特性を持ち、化学構造がアミノ酸に近い物質です。
アミノ酸は、たんぱく質を作る成分の最小単位であって、コラーゲンやエラスチンなどもアミノ酸からできています。
ナールスゲンは、化学的に作った成分ですが、ヒトの体の源なっているアミノ酸に近いエイジングケア化粧品成分なのです。
(ナールスゲンは、化粧品の全成分表示の際には、「カルボキシメチルフェニルアミノカルボキシプロピルホスホン酸メチル」と表記されます。)
<ナールスゲンのメカニズム>
ナールスゲンは、お肌に対する酸化ストレスのリスクに備え、自己防衛システムを作動させることで、線維芽細胞を活性化させるメカニズムを持つエイジングケア化粧品成分です。
① 肌の浸透すると、肌に害のないレベルで一過性のシグナルである「酸化ストレス」を送る。
② そのシグナルである酸化ストレスに反応して、お肌の細胞は「小さな危険が来たから、次に大きな危険が来るかも」と察知して身構える。 ③ 酸化ストレスに対する自己防衛システムを作動させることで、線維芽細胞が活性化。 ④ コラーゲン、エラスチン、HSP47を作る線維芽細胞が活性化することで、その産生能力が高まる。 ⑤ 結果、コラーゲンが2~3倍、エラスチンが1.5倍、HSP47が1.3倍に増える。 |
こうしたメカニズムで、ナールスゲンはお肌の細胞にはたらきかけて、お肌が本来持っている力を発揮させます。
![]() ナールスの高級フェイスマスク「ナールスパッション」。 |
nahls ナールスパッション
公式サイトはこちら
この記事へのコメントはありません。