24h テイストミーリップグロス
公式サイトはこちら
基本情報
ジャンル:メイクアップ > リップ > グロス
ブランド:24h cosme
メーカー:ナチュラピュリファイ研究所
容量:1.7g
カラー:01 オレンジスムージー
02 さくらキャンディ
03 ミックスベリーアイス
04 パッションフルーツ(今回使用)
数量限定・新色
05 フランボワーズジュレ
06 ピーチコンポート
肌質 | 普通肌 乾燥肌 脂性肌 混合肌 敏感肌 |
お悩み&効果 | うるおい ツヤ ナチュラル 色持ち パール・ラメ 自然派・オーガニック |
年代 | 10代 20代 30代 40代 50代~ |
特徴 | 無鉱物油 界面活性剤不使用 ノンアルコール アレルギーテスト済み 旧指定成分無添加 |
主な成分 | 天然成分のみ使用 |
価格 | 2,300円+税/送料(5,000円以上購入で送料無料) |
テクスチャー | 筆の後ろをカチカチと回して中央から出てきたときはぽってりとして見え、少し固めかな?という印象。 実際に唇に塗ってみると意外とサラサラとしていて塗りやすいテクスチャー。 |
使用感 | 伸びがよくスルスルときれいに塗れる。 発色はよいが、非常に薄付きで上品な印象。 グロス特有のぺたぺた感もあまり気にならず、ナチュラルな付け心地。 パールラメが入っているが上品な主張で目立ちすぎない。 |
特徴 | 天然成分による「保湿」と「発色」 |
![]() ・どんなグロスでも荒れてしまう方 ・すべて天然成分でできたアイテムが欲しい ・飲食をするときにグロスが口に入ることを気にしている |
![]() ・しっかりめのリップメイクを期待する方 ・筆タイプが苦手な方 |
詳細情報
肌へのやさしさを考えて天然にこだわり、科学的な合成成分を使わずに「自然そのもの」の力を大切にしている24hコスメ。
オーガニックコスメではあまりないポップでキュートなデザインのコスメには自然の恵みがたっぷり詰まっています。
<24hコスメのこだわり>
- 肌へのやさしさを追求
肌本来の美しさを損なわないよう、肌への負担が少ない化粧品開発をしています。 - 天然由来成分100%で商品開発
石油系ポリマー・石油系界面活性剤・タール系色素・鉱物油などの化学成分は一切使用しません。 - こだわりの植物原料を使用
農薬や化学肥料を使わない自然そのままで育った植物の使用にこだわっています。 - 天然色素で鮮やかな発色を実現
石油由来のタール系色素を使用せず天然色素のみで色出しをしています。 - キャリーオーバー成分を含む全成分を表示
原料成分を安定化させる目的で使用される、規定量内であれば表示義務のないキャリーオーバー成分も含め、「全成分」に自主表示しお客様にわかりやすくしています。 - 製法へのこだわり
天然原料が持つ力を最大限引き出せるよう、昔ながらの圧搾製法にこだわっています。 - 動物実験を行わない
地球上すべてのものに対し感謝をし、動物と人が共生することを大切にしています。
<テイストミーリップグロスとは?>
女の子らしいツヤツヤのくちびるには欠かすことのできないリップグロスですが、食事や飲み物でいつのまにか消えてしまっていますよね。
飲食の間にグロスが口の中に入ってしまうなんて、もう当たり前のこと….
化粧品を食べてしまっているのは気になるしできれば避けたいけど、これだけは避けようがない…..
なんて思っている方にぜひ使っていただきたいアイテム。
「テイストミーリップグロス」はフードレベルで開発されているため、「Taste me(テイストミー)」の名前のとおり、口の中に入ってしまっても安心。
天然成分のみでつくられているため、グロスでくちびるが荒れてしまう方にも試して欲しいやさしいグロスです。
<全成分>
ヒマシ油、野菜油、ラノリン、キャンデリラロウ、オリーブ油、ブドウ種子油、ダイズステロール、アボガド油、スイートオレンジ油、(+/-)マイカ、酸化チタン、酸化鉄、カルミン、酸化スズ |
保湿成分:ヒマシ油・ブドウ種子油・アボガド油
食品原料とされるミネラル成分や天然色素で「ツヤと発色」のみずみずしいテクスチャーを再現。
グロスしながらリップケアができる優れもの。
左からオレンジスムージー/さくらキャンディ/ミックスベリーアイス/パッションフルーツの定番4カラー
中央に重ねづけしてぽってりと立体的なくちびるに♪
くちびるにやさしいのにキュートに仕上がるグロスはどんな人にも幅広くマッチします♥
![]() 食事や飲み物を口にするとき、どうしても食器やグラスについてしまうリップメイク。 |
24h テイストミーリップグロス
公式サイトはこちら
この記事へのコメントはありません。