みなさん「エイジングケア」と聞いて真っ先に思い浮かべるものはなんですか?
きっと多くの方が”化粧品”を思い浮かべたのではないでしょうか。
わかりやすいエイジングケアとして、エイジングケア用の化粧品が思い浮かびますよね。
しかしまずはもっと簡単で、最も身近なものから意識していただきたいのです。
アンチエイジングにつながる基本的な習慣
ここでは、エイジングケアの一歩手前に意識してほしい基本的な習慣についてご紹介します。
「なんだこんなことか」と思う方もいるかもしれませんが、ぜひ今一度見つめ直してみてください。
POINT1規則正しい生活
基本中の基本ですが、身体にとってもお肌にとっても一番大事なのは
十分な睡眠、バランスの取れた食事、程よい運動です。
特に睡眠時間の不足はすぐにお肌に影響が出ます。
睡眠時間をたっぷり取ることでお肌が再生する時間を作りましょう。
栄養の偏りはニキビや肌荒れを起こしたり、肌のターンオーバーが乱れたりと嬉しくないことばかりです。ターンオーバーが乱れてしまうと肌トラブルも治りにくくなります。
ビタミンやミネラルを意識してバランスの取れた食事を取りましょう。
POINT2代謝をあげる
肌のターンオーバー(新陳代謝)は20代だと28日周期と言われています。
上でも述べたようにターンオーバーが乱れると肌は衰えていきます。
新陳代謝はもともと年齢とともに低下していくものです。
それを改善するのは、基礎代謝をあげることです。
基礎代謝があがると新陳代謝が活発になり、肌再生が活発になります。
基礎代謝をあげることで肌再生のサイクルを短くしましょう。
POINT3丁寧なクレンジング
20代、仕事も遊びも全力で挑んで毎日お疲れモード。
疲れた表情を隠すためにしっかりメイクをしている方も多いでしょう。
時間が惜しくてメイク落としシートでゴシゴシと擦り落としてそのまま寝る…
なんてこと絶対にしないでください。
一日頑張ったお肌は、非常に汚れています。
スキンケアをしっかり生かすためにも、汚れはきちんとオフしましょう。
また、ゴシゴシ落とすことで色素沈着や炎症、シワ・たるみを引き起こすこともあるので、
やさしくオフしてヘルシーなお肌を作りましょう。
POINT4通年の紫外線対策
日焼けして黒くなっても冬になればすぐに戻るし多少浴びても大丈夫、なんて言っていられるのは若いころだけです。
紫外線はお肌を黒くするだけではなく、老化させる原因です。
老化につながることは知っているけど、紫外線対策は夏の間だけという人も多いかもしれないですね。
もちろん夏場は日差しが強く一番紫外線を肌に感じやすいですが、
紫外線が降り注ぐのは夏場だけではありません。
季節にこだわらず一年を通して日焼け対策を行うことが大切です。
POINT5徹底的な保湿
最もこだわってほしいのが保湿です。
肌の水分保有量は年齢とともに減少していきます。
これは水分を溜め込む力が衰えていくためです。
生まれたときの水分保有量と比較すると、20代では既に80%になっています。
そのままにしておくと30代では70%、40代では50%になります。
水分保有量が少ないと肌の老化はどんどん進行します。
肌のバリア機能も低下してダメージを受けやすい状態になってしまいます。
洗顔後の保湿を徹底して潤いのある肌をキープしましょう。
守りと攻めのスキンケア
お肌の老化を遅らせるためには「守りのスキンケア」と「攻めのスキンケア」を行うことが大切です。
守りのスキンケアとは?
・紫外線から肌を守る
上でも述べているように、まずは紫外線対策を1年を通して取り入れていくことです。
・肌に栄養を与える
肌の栄養となるビタミンB群、C、Eなどを、お手入れにとり入れるようにします。
どれかひとつでも構いませんが、必ずとり入れたいのがビタミンC誘導体です。
ビタミンC誘導体にはコラーゲン合成促進、美白など、さまざまな効果があるので
ビタミンC誘導体が配合された化粧水などを長く使っていくとよいでしょう。
さらに、抗酸化成分もプラスするとよりよいです。
「老化=酸化」であることが解明されてから、植物エキスなどの抗酸化成分が化粧品に配合されるようになりました。試してみる価値がありそうです。
守りのスキンケアに有効な成分
*ビタミンC誘導体
*ナイアシン(ビタミンB3)
*抗酸化成分
・ポリフェノール
・甘草エキス
・オウゴンエキス など
攻めのスキンケアとは?
・積極的に代謝を高め、コラーゲンを増やす
ピーリング剤で角質をとると、皮膚はそこを早く修復しようとして、下から速い速度で上がってきます。つまり、細胞分裂が活発になるのです。これが、ピーリングによる肌の若返りの仕組みです。
続けていくと、表皮はふっくらとして、真皮のコラーゲンも増えます。
古い角質が取り除かれるため美白効果も期待できます。
ピーリングは古い角質を取り除くことでターンオーバーを正常にするスキンケアの一種です。
低下しているターンオーバーを早めて「正常化」することが目的とされるスキンケアです。
過剰なケアによってターンオーバーが早くなりすぎることもまた、肌ダメージの原因となります。
多くても週に1度ほどにしておくことが望ましいです。お肌が敏感な方は特に気をつける必要があります。
攻めのスキンケアに有効な成分
*レチノール(ビタミンA)
*AHA
*BHA など
毎日の生活の中で当たり前になっている習慣を見直すだけでもお肌に与える影響はずいぶんと変わってきます。
ぜひこれを機に習慣を見直し、攻め・守りのスキンケアも試してみてください!
守りのスキンケア・攻めのスキンケアに有効な成分について詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。 ・[成分解説]化粧品に含まれる美容成分を解説します-part1 ・[成分解説]化粧品に含まれる美容成分を解説します-part2 |
この記事へのコメントはありません。