毎年続々と日本にコスメブランドが上陸し、オーガニックコスメもかなり身近な存在となりました。
肌にやさしい、香りがよい、とは知っていながらも、やはりコスメとしての性能は弱いように感じてイマイチ気に入っていないという人もいるのでは?
今回はオーガニックの魅力を知って、ライフスタイルをさらに豊かにしていきましょう♪
オーガニックコスメは肌にも心にも効果抜群!
気候や環境の変化に適応しながら生き抜いた植物は、修復力や鎮静作用などさまざまな働きを持っています。
ひとつの植物でも何十という成分が絡み合って組成されていて、強い力を秘めているのです。
そんなパワフルな植物たちを複数組み合わせて作られているオーガニックコスメは、多くの機能を持ち、ゆっくりでありながらも肌の内側から働きかけて確実に肌自体を丈夫にパワフルにしてくれます。
オーガニックコスメの魅力のひとつに、その豊かな香りの素晴らしさがあります。
心を癒し、疲れを拭い去ったり、気分を高めてくれたり、女性らしさを引き出してくれたり…。
脳に直接働きかける香り豊かなハーブの力を活用することでさらに自分らしく輝いていけるはずです♪
”自然派”や”無添加”もオーガニックなの?
自然派コスメとオーガニックコスメの違いがよくわからないって人多いと思います。
さらには無添加だとか天然由来だとか…全部同じような意味に感じますが実際は結構違いがあるんですよ。
無添加化粧品 無添加とは、アレルギーの危険性がある防腐剤・界面活性剤・着色料・鉱物湯・香料などの成分を含んでいないもののことです。 上記成分は1980年に現厚生労働省によって103種類指定されています。(旧表示指定成分と呼ばれる) 1980年から現在までの間に、旧表示指定成分の中でも安全性が高くなったものもあれば、新しく出てきた成分で安全性が明確になっていないものもあります。 つまり「無添加化粧品」とはわたしたちがイメージしているほど安全性の高いものではないとも言えるということです。 自然派化粧品・天然由来化粧品 オーガニックコスメ |
オーガニックコスメを選ぶべき理由
ではなぜオーガニックコスメは人気なのでしょうか。
オーガニック、自然派、無添加などの違いを見ていくとますますよくわかりませんよね。
オーガニックコスメが良いといわれるポイントを挙げてみましょう。
①何十という数の成分が絡み合った植物は、ひとつではなくたくさんの肌の悩みに応えてくれる可能性を秘めている!
②オーガニックコスメには使われている植物それぞれの個性があるから、自分の感性で自由に組み合わせることができる!
③使い続けることで肌本来が持つ基礎の力を立て直し内側から輝ける! |
オーガニックコスメは肌に優しいの?
オーガニックコスメは「お肌に優しい」ってイメージを持つ人が多いのではないでしょうか?
しかし実は少し気をつけたいポイントがあります。
オーガニックコスメの中にはまだ効果がはっきりとわかっていない状態の植物が使われていることもあります。
もちろん何かの効果(保湿であるとか、美白であるとか)が期待されるために配合されているのですが、ほかの効果も持っている可能性があるのです。
まだ植物についての研究が追いついていないのが現状です。
そのため、作っている人の意図しない強力な成分が含まれていることもあるのです。
さらにいえば、オーガニック栽培で育った植物は栄養がたくさんで効き目がかなり強力なんです。
逆に言えば、さまざまな効果を持つオーガニックコスメはわたしたちのお肌の悩みに対して多面的にアプローチをしてくれるということでもあります。
肌本来を美しくするというのはここから来ているのかもしれませんね♪
もちろん「お肌に優しい」というコンセプトで作っているところは多いので、敏感肌さんでも安心して使うことができる商品もたくさんあります。
ただ、すべてが「お肌に優しい」とは一概には言えません。
場合によってはアレルギーが出てしまう人もいるかもしれません。
植物の個性と自分の肌の相性がぴったりと合えば肌はどんどん育っていきます。
慎重に自分に合うものを選択する必要がありそうですね♪
オーガニックコスメの選択で肌を立て直す
女性は7歳ごとに歳をとるといわれ、これには女性ホルモンの分泌量が関係しています。
28歳~35歳くらいの間は女性ホルモンが安定して、本来ならば肌ツヤも整っているはずなのに、ストレス社会で生活しているストレスフルな現代女性の肌は不安定で揺らぎがちになっています。
ホルモンの分泌を整える効果を持つローズの香りや、心を癒す効果を持つラベンダーの香りなど、植物の豊かな香りで肌と心のバランスを立て直すことが、ストレスを抱えながら強く生きる現代女性には必要であるといえます。
オーガニックコスメで肌も未来も豊かにする
自然エネルギーを用いることでCO2の排出を削減するなど、環境に配慮したメーカー・ブランドの強い心がけは、オーガニックコスメを使う私たちの肌だけでなく、地球の未来をも豊かにしていくことにつながっています。
原料の生産から出荷に至るまでの製造工程をメーカーが責任を持って、安全で安心できる化粧品を私たちの元へと届けてくれているため信頼のできるアイテムばかりです。
オーガニックコスメの3か条
・オーガニック栽培
オーガニック栽培とは農薬や化学肥料などを使わず、汚染されていないクリーンな自然に近い土壌で栽培していることを言います。
自然のリズムで育った植物は、そのときの気候や環境の変化に適応しながら生き抜くことで、類まれな大地のエネルギーや治癒能力を秘めています。
・トレーサビリティ
オーガニックコスメを扱うメーカー・ブランドは原料として用いる植物や、それらを生産している国、その生産地の土壌、植物の栽培法、植物成分の抽出法などの製造工程から製品の販売に至るまでのルートを追跡可能な状態にし、使用している原料などを正確に確定できる状態で安全性に配慮がなされています。
この一連の工程を追跡可能なことをトレーサビリティといいます。
・サスティナビリティ
オーガニックコスメを取り扱うメーカー・ブランドの多くが、地球環境に配慮した持続可能な活動を企業理念にしています。
製造時の自然エネルギーの活用、CO2の排出削減、再生紙や再生プラスチック等の再生物資の利用など、原料である植物をとり尽くさないような活動に取り組んでいます。
シンプルステップで肌をレベルアップする
シンプルなお手入れであるにもかかわらず確実に肌を美しくし、元気を与えてくれるのがオーガニックコスメの頼れるポイント。
植物のパワフルな栄養を与えて、五感で楽しみながら肌本来の基礎の力を底上げしていきます。
step01:洗顔はメイクや汚れを落としながら、肌に必要な潤いをきちんと残してくれるクレンジングミルクが1本あれば大丈夫。
step02:ウェットコットンに化粧水を含ませ、やさしくふき取るようになじませていくことで、次に使う化粧水の浸透力が確実に上がる。最後はハンドプレスしてじっくり温め。
step03:有効成分を贅沢に配合した美容液は、全体に伸ばしてから口周り・目元・ほうれい線など老化のサインが出やすい箇所にていねいに浸透させる。
step04:クリームは水分が奪われるのを防ぎ、これまでの美容成分を肌にとどめる美しさの決め手。首とデコルテにも忘れずに。
多くの人がW洗顔を好みますが、実は泡洗顔で肌を乾燥させていることもあります…。
メイクや汚れを落としながら必要な潤いは肌にとどめるクレンジングを選ぶだけで肌がみるみる変わっていきますよ!
植物の力でメイクアップ
”オーガニックコスメ”といえばスキンケアアイテムを思い浮かべる人は多いと思います。
しかし最近ではメイクアップアイテムもオーガニックコスメが充実していて、スキンケアもメイクアップもオーガニックブームが到来!
メイクをしながら肌本来の美しさを引き出してくれる、素肌でいるより肌に優しいなどと世界中の女性たちから支持を得ています。
肌に優しいだけでなく、仕上がりも繊細で美しいアイテムがたくさん揃ってきています!
メイクアップコスメもスキンケア同様自分と相性の良いアイテムを見つけてみてください。
すべてのコスメをオーガニックにしたら植物の力で肌が活き活きと元気になってくるかも♪
この記事へのコメントはありません。